恋人と別れた失恋、喪失を受け入れない人は不幸である
恋人と別れた失恋喪失を
受け入れない人は
不幸であるという
お話しをしていきます。
彼氏や彼女から
別れを告げられた場合、
あるいは振った場合でも
失った事に対して
受け入れられるかが
最初のカギになります。
失恋の喪失をきちんと乗り越えないと…
失恋以外にも、喪失による
胸の苦しみやいたたまれない心境という物は
生きていたら必ず訪れます。
- 近親者の死別からの喪失
- 故郷との別れからの喪失
- 役割の喪失
- 職を失い希望の喪失
これをきちんと向き合わないと
どうなっちゃうかって話です。
例えば、失恋なんかだと
当然、振られた理由という物が出てきます。
- アナタの性格
- 日ごろの接し方
- 価値観の違い
- 転勤など外部環境のせい
- やましい事をしてしまったから
- 決断力のなさ
- ずる賢く嘘をよくついてた
アナタだけのせいでは絶対にないですが、
相手だけのせいでもありません。
例えばですが、
失恋が苦しいからって、
すぐに別の人を探したとしましょう。
大多数がうまくいかないのです。
- 自信を無くしてしまって、魅力的でなく見える
- 問題点を解消してないので、また振られる
- 前の恋人よりレベルが下がり不満が溜まる
そうして、また振ったり、振られたりして
この失恋喪失がさらに深いレベルで根付いてしまいます。
健康的な失恋の乗り越え方
ちなみに、どんな人でも
ショックで心に深いダメージは受けます。
真剣だったことであればあるほど。
- 何かの間違いじゃないか
- 夢なんじゃないか
- 明日になればもとに戻っているんじゃないか
こうなってしまうのは、誰でも通る道なので
仕方ない問題になります。ただ、この状態から
次のステップにいかに早く進めるかがポイントになります。
じゃあどうすればいいか?
いったん素直に「事実」を受け入れる
真剣に事実に向き合って
受け入れる努力を頑張ってください。
人によっては、余計に
精神的なダメージがいくかもしれませんが、
だらだらと同じような状況が
長く続くよりは、これを頑張った方が
すぐに元の健全な状態に戻ることができます。
悶え苦しむ辛さもわかりますし
その状態になってしまうのは、しょうがないことです。
そして、失ったもの、喪失したものを
受け入れるように頑張っていくことによって、
新しい事に熱意をもって頑張れるようになれます。
それが、復縁の行動になるかもしれませんし、
人によっては、新しい人探しになるかもしれません。
いずれにしても、受け入れるというのが大事なプロセスになるんです。
喪失した事実を認めないままだとどうなる?
逆に、失ったものを認めないようにして
自分を傷つけ続けるとどうなるか?
- うつ病になる可能性
- 元カレ、元カノを恨むようになる
- 怒りすぎて怒りっぽくなる
- 泣きすぎて私生活に支障が出る
中には、失恋して相手に負の感情が起きて
嫌がらせをしたり、恨んだりして迷惑をかけるような
行動をとるようなレベルになっていきます。
そういう行動をとると
もしかしたら、時間が経つと
復縁の可能性もあったかもしれないのに
それを失ったり、
まわりも冷ややかな目で
アナタを助けてくれなくなります。
そういう負の連鎖が生まれてしまうと
底なし沼にハマったようなもので、自力で脱出がドンドン厳しくなります。
そのために必要なのが
まずは、失った事実を素直に受け入れるです。
すぐじゃなくてかまいません。
ただ、受け入れる努力をするんだと
少しでも頑張ろうと芽生えることができたら、
1ヶ月、2ヶ月後には、健全な状態になっている人も大勢います。
ですから、辛くてもいずれは回復するものなんだと思って
日々を無理せず過ごすようにしてくださいね。